ミスドのバイトは辛い?経験者による口コミと合わせて徹底解説

このページには広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「ミスドのバイトは、辛い作業なの?」

「ミスドのバイト経験者の口コミを知りたい」など、ミスドでバイトする前にこのような事が気になるかと思います。

そこで、本ページにおいて、ミスドのバイト経験者による口コミをはじめ、バイト内容や辛いと感じる点・まかないなどのメリットについて紹介していきます。

なお、本ページはミスドのバイト経験者によるライターさんに執筆して頂いています。ぜひ最後までご覧になってみてください。

ミスドで覚える5つのバイト内容

ミスタードーナツ (misterdonut.jp)

ミスドのバイト内容は主に以下の5つです。各仕事で覚えることも紹介していきます。

  1. ドーナツの販売
  2. 飲茶の調理、ドリンクの作成
  3. ドーナツの調理
  4. 清掃
  5. 現金チェック

1ドーナツの販売

ミスドのバイトで、もっとも基本的な仕事がドーナツの販売で、お客様が注文したドーナツを紙袋か箱に詰めてお渡しします。

接客だけでなくレジ操作も行うため、覚えることは多く、最初に覚えないといけないことはドーナツの名前です。

ミスドで販売しているドーナツは約50種類あり、似たようなドーナツも多いので大変です。

期間限定のドーナツも頻繁に出るのでその度に新しい商品を覚える必要があります。

また、もう一つ覚えることが接客で使うセリフです。

「いらっしゃいませ、こちらでお召し上がりでしょうか。」

などの接客で基本的に使う言葉をまとめた長いセリフを覚えます。

お客様の目に入りやすい仕事ですし覚えることが多いので、はじめは辛く感じることもありますが、すぐ慣れるので心配いりません。

2飲茶の調理、ドリンクの作成

飲茶とは汁そばをはじめとした麺類、スープ類、ホットドッグなど店内で提供しているご飯メニューのことです。

飲茶とドリンクは注文が入るとキッチンで調理します。

調理の方法は難しくなく、覚えることも多くないので、料理が苦手な方でも問題ありません。

また、基本的にコーヒーやティーなどのドリンクは数時間保存できるため、あらかじめ作り置きしており、朝のオープン業務では全てのドリンク作成も行います。

3ドーナツの調理

店舗で販売するドーナツを調理します。

揚げ物なので熱い油が跳ねてくる、材料を運ぶ力仕事があるなどと辛い仕事もありますが、砂糖やチョコでドーナツをトッピングできる楽しい業務です。

ただ、ミスドの全店舗でドーナツを調理しているわけではなく、駅構内の店舗などドーナツを調理するベーカーがない店舗ではドーナツが配送で届きます。

その場合はドーナツが既にトレーに陳列された状態で運ばれてくるため、ドーナツのネームプレートをトレーに刺してショーケースに並べるだけです。

5清掃

ミスドでは全員シフトに入るときに店の外や店内の床などの清掃を行うルールがあり、また、営業終了後のクローズ業務では店舗全体の清掃を行います。

客席側の清掃は客席の机と椅子を上げて、床全体をホウキで履いた後にモップ掛けです。

ショーケース周りやキッチン周辺には床にマットを敷いており、先に掃除機でほこりやゴミを吸ってからマットの下を客席側と同様にホウキとモップで掃除します。

キッチンで調理に使用した調理器具はすべてウォッシャーにかけて洗浄しています。

5現金チェック

現金チェックは決められた各時間に、レジ内のお金がズレていないかを確認します。

お金が1000円以上ズレていた場合は店主に連絡しなければならないなどのルールがあり、重要な金銭管理の仕事です。

また、クローズ作業では現金チェックとは別に1日に1回レジ締めを行い、翌日の営業のために入金するお金についてを会社用のパソコンに打ち込みます。

シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

シェアフル – 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ

シェアフル|詳細ページ ⇒

ミスドでバイトする上で「辛い」と感じる3つの点

続いて、ミスドでバイトする上で「辛い」と感じる以下の3点について紹介していきます。

  1. 覚えることが多い
  2. バイトの責任が重い
  3. 辛い姿勢が多い

1覚えることが多い

ミスドでバイトをする上で、一番最初に覚えるのはドーナツの種類だとバイト内容の部分でお話しましたが、人によってはこれがかなり辛いです。

普段からミスドに行く機会がある人ならもとからある程度覚えているかもしれませんが、そうでないと中身や名前が似た商品がいくつもあるため慣れるまでは混乱します。

お客様にも「この商品とあの商品はどう違うの?」と聞かれることもあるため、どんな味なのか、中には何が入っているのかまで把握しておかなくてはいけません。

特に秋はサツマイモのドーナツだけでも5種類あるなど、季節限定の商品は似たドーナツばかりなので、大変です。

2バイトの責任が重い

ミスドの店舗は常に社員がいるわけではなく、むしろ社員がいない時の方が多いです。

バイトだけで営業することがほとんどなのでバイトの仕事量が多く、その分責任も大きくなります。

イレギュラーなトラブル対応もまずはバイトだけで対応することになるので辛いこともあります。

特にお客様からのクレームは理不尽なものやバイトだけでは解決しきれないものも多いため、頻繁に起こるとしんどいです。

3辛い姿勢が多い

ドーナツは店員が取るのかお客様がセルフで取るのか、ドーナツのショーケースの配置は上の方か下の方かなど店舗によって形式に違いがあります。

よく見る形式はショーケースが地面からお腹にかけての高さにあるのですが、このタイプはドーナツを取るときに膝を曲げないといけません。

忙しい時間は何度も中腰のような辛い姿勢になるため、腰や膝が痛くなります。

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト

マッハバイト|求人応募でお祝い金5,000円以上GET

Livesense Inc.無料posted withアプリーチ

マッハバイト|詳細ページ ⇒

『まかないがある』ミスドでバイトをする3つのメリット

ミスドのバイトする上で「辛い」と感じる点についてお伝えしましたが、まかないなどのミスドでバイトする上で得られるメリットもあります。

今回はその中でも以下の3点を代表して紹介します。

  1. まかないやドーナツの割引がある
  2. 昇格で時給がアップ、有給もある
  3. シフトを組みやすい

1まかないやドーナツの割引がある

飲食関係のバイトで一番嬉しいのは、まかないですよね。

ミスドでは休憩時間に、まかないでドーナツ1個とドリンクが無料になります。

まかないで無料になるものはドーナツだけでなくパイも対象なので、気分によって甘いものやお惣菜風のものを選ぶことができます。

無料で、まかないを食べられるのはありがたいですし、ミスドはドーナツの種類が多いので飽きることがありません。

また、シフト時のまかないだけでなく

  • ドーナツは50個まで30%割引で購入できる
  • 家族と一緒に買いに行くと家族の分も30%割引になる
  • ドリンク、飲茶なども30%割引になる(ただし、福袋やクリスマスセットなどは割引が効かない)

など、ドーナツ以外の商品でも割引価格で購入することができます。

特に家族の分も安くなるのはミスドならではのメリットだと思います。

2昇格で時給がアップ、有給もある

ミスドはバイトの中でランクがあり、スター制という制度です。

スターが増えて昇格すると時給も上がります。

  • バイトを始めて数日経つと1スター
  • バイトの仕事を一通り覚えてできるようになると2スター
  • 試験を受けて合格するとバイトリーダーの3スター
  • 店長クラスが4スター

という風に、できる業務が増えるとスターが増えます。

3スターはシフトマネージャーと呼ばれるバイトリーダーで、人数に制限はなく何人でも昇格することができます。

また、バイトでも有給をもらうことができます。

3シフトを組みやすい

シフトの提出は月に2回で、1〜15日分を前月の20日までに、16〜31日分をその月の10日までに提出します。

特に、後半のシフトはかなり直前に出せるのでギリギリまで遊びや他の用事を入れやすく、予定を調整しやすいです。

テスト期間など学校が忙しい時は長めに休みをもらうこともできますし、シフトは融通を利かせてもらえます。

働く時間帯も固定というわけではなく、平日は夜だけで休日は昼からという働き方もできます。

バイト中は3時間に1回休憩を取れるので疲れにくく、休みの日にまとめて長時間働きやすいです。

また、昼間のシフトはパートの主婦の方がほとんどで夕方から夜にかけてのシフトは大学生ばかり、という風に時間帯によって働いている年齢層が分かれていることが多いため、バイト同士で話がしやすく仲がいい雰囲気の店舗が多いです。

【評判】ユニクロのバイトはキツい?髪色が厳しい?経験者が徹底解説  マックのバイトはキツい?経験者による評判と合わせて徹底解説

【髪色・ピアス】ミスドでバイトする時の身だしなみ注意点

ミスドは食品を扱うので、清潔を保つよう身だしなみにはいくつか規定があります。

主な注意点は以下の3つです。

  1. 髪色は派手でない色
  2. ピアス、ネイルは基本禁止
  3. 靴下は黒

1髪色は派手でない色

ミスドでは、髪色は派手でなければ問題ありませんが、明るすぎず落ち着いた色にしましょう。

また、バイト中は髪の毛はまとめて制服のキャップに仕舞い、結んだ髪はキャップの窓から出します。

髪の毛が長い場合は単に結ぶだけでなく、お団子にまとめます。髪の毛が落ちないよう前髪もキャップの中に入れましょう。

2アクセサリー、ネイルは基本禁止

ミスドでは、アクセサリーは基本禁止です。

ピアスなどのアクセサリーは異物混入の原因となるので付けてはいけません。

また、清潔に食品を扱うためにネイルも禁止です。

爪は毎回チェックがあるためネイルをしないのはもちろん、長すぎると怒られるのでしっかり爪を切っておく必要があります。

3靴下は黒

ミスドの制服では靴下が黒色と決められており、スニーカーソックスのように短すぎる靴下は禁止です。

シフト時は黒色で、くるぶしよりも長い靴下を履きます。また、制服の下に着るシャツは制服から出ないものという規定もあります。

制服は半袖なので、袖からシャツが見えないように半袖のものを着用します。

ミスドのバイト面接で聞かれる質問・合格するためのコツ【3選】

バイトを始めるときに面接は避けられませんし、どんなことを質問されるのか気になりますよね。

聞かれる内容は店舗によっても違いますが、共通して必ず聞かれる質問と面接を受ける際のアドバイスを以下の3点にまとめて紹介します。

  1. 志望動機
  2. 週にどのくらい入れるか
  3. 受け答えは明るく

1志望動機

どのバイトにも当てはまりますが、面接で必ず聞かれるのは志望動機です。

ミスドの面接では公式のホームページ上にアップされている専用の履歴書を印刷し、記入したものを持参します。

内容は市販されている履歴書と同じような個人情報や志望動機に加え、各曜日に入れる時間とバイトの募集を知った理由について記入する欄があります。

志望動機が採用不採用に大きく関わることはないので、大学生なら生活費のためや社会勉強のためなど一般的によくある受け答えで問題ありません。

2週にどのくらい入れるか

こちらの質問もミスドに限らずですが、面接では週に何日入れるかも聞かれます。

たくさん入れる方が印象がいいので、大げさでも良いので、多めに答えましょう。

ゴールデンウイークや年末年始などの長期休暇にも入れるか聞かれるので、入れないとは答えずに「予定がなければ入ります」程度で大丈夫です。

また、既に従業員が多い店舗でバイトを募集している場合は、その店舗で人手不足の時間帯に働ける人の方が採用されやすいです。

朝は入れるか、夜は入れるかなど特定の時間に働けるか聞かれた場合はその時間帯の人手を欲しがっている可能性が高いので、頻繁には入れないとしても「入れない」と断言するのは避けましょう。

3受け答えは明るく

ミスドでのバイトは接客業務が含まれているので、面接時の印象で向いているかどうかを判断されます。

質問に答えるときは笑顔を心がけてはきはきと話すよう気をつけましょう。

面接は堅苦しい雰囲気ではないので、緊張しすぎずに楽しく会話をする感覚で受け答えができれば大丈夫です。

服装もかしこまった格好で行く必要はありませんが、ノースリーブやサンダルなどラフ過ぎる服装は控えましょう。

ピアスなどのアクセサリーについても実際に働くときは身に着けられないので、面接時もできるだけ外しておいた方が面接をする社員によっては印象良く感じられます。

ミスドのバイト経験者によるリアルな口コミ

では、最後にミスドのバイト経験者による口コミについて、掲示板の『ガールズちゃんねる』のコメントから有益な評判コメントを抜粋し、紹介します。

ミスドのバイト経験者による口コミは様々なコメントがあり、「同世代ばかりで楽しい」とか「ドーナツの食べ過ぎで太った」「最初は覚えるのが大変」といった内容が多く見受けられました。

ミスドのバイトは楽しかった

【138】ミスドで学生時代の4年間バイトしてた。本当に楽しくて、今でも仲間と交流ある。まさに青春だった。

ガルちゃん

最初は覚えるのが大変だった

【14】ミスドで働いてた。最初商品の名前覚えるの大変だったけど、覚えてからは購入商品をレジ打ちながら、〇〇が一点△△が二点…って全て言うのがだるかった。

そして、休憩でドーナツ食べるし、なんならバイト終わりに買って帰ってたから太った。

ガルちゃん

ランチは忙しい

ドーナツもレジに全部書いてあるし、麺とかドリンクの作り方さえ覚えれば楽だよ。ただランチ時間は混むからその時は大変かも…

Twitter

全ての業務を覚えなくていい

【272】私の働いてたところはベーカー(フライヤー、ハンドメイドのドーナツ作り)、フィニッシャー(仕上げ)、セールス(売る人)、ポーター(掃除)に分かれててそれぞれがその仕事しかしなかったよ。

私はフィニッシャーだったから、すっごく楽しかった。

オリジナルの組み合わせのドーナツを(ファンシー)として売ってもよかったので、コーティングをダブルでかけたりしてましたw

ガルちゃん

マックとミスドは採用されやすい

バイトしてないけど周りがめっちゃしてます~~! マック、ミスドが多めです!面接も普通にやってれば通れて社割もあるっぽいです。

マックは三割引きだったような。。。 あとは単発系~!シフトとか考えなくていい上に、ちょっとしたお小遣い稼ぎにいいみたいです。

Twitter

土日のランチは地獄

【328】高校生の頃に2年バイトして主婦になってからも少しだけパートしてました。

土日のお昼の飲茶地獄、大変だったなあ。

私は大量のドーナツを箱に入れていく作業が好きでした!綺麗に収まると嬉しくて。

主婦になってから働いたお店は午前中はほぼワンオペだし開店準備は30分しかないし、ポイントカードやら楽天カードやら割引き券も色んなのがあってレジも複雑になっていたのですぐ辞めてしまいました。

計算苦手だからセットにした方が安くなるのか、割引き券使った方がいいのかとか考えるのがすごく億劫だった。ドリンクメニューも昔より作るのが面倒なものが増えてた。

ガルちゃん

100円セールの時は忙しい

【56】ミスドでバイトしていたけど、100円セールのときは息つく間がないほど忙しかった

あと、近くでお祭りがある日は、自動ドアが閉まらないくらい並んでて、シェイクのテイクアウトがめっちゃ売れた。

ガルちゃん

辞める人はすぐに辞める

ミスドでのセールス側の仕事なら刃物を使う機会もほぼなく、怪我をすることも少ない上に、きつい匂いがつくような環境でもないので、時給は低くて当然かなって思ってます。

私は気に入ってて3年くらい働いてますけど、辞める人はすぐ辞めていきますよ

Twitter

イチオシ!アルバイト求人サイト・アプリおすすめ7選

以下は、バイト探しに有益なアプリ・サイトなので、複数を併用してご活用してみてください。

お祝い金がもらえる『アルバイト求人サイト』3選

こちらは、通常のアルバイト求人サイトと違い、採用お祝い金がもらえるアプリ・サイトです。

単発・短期バイトだけでなく、長期バイトの求人も数多く掲載しているので、求人探しで活用してみてください。

  1. アルバイトEX
    ⇒東証一部上場企業『じげん』が運営、『もれなく3万円』、Wお祝い金で最大11万円
  2. バイトル
    ⇒日本最大級のアルバイト求人サイト、『採用お祝い金』happyボーナスがもらえる求人多数あり
  3. マッハバイト
    ⇒『お祝い金5,000円』を最短翌日でGETできるアルバイト求人サイト

面接・履歴書不要!即日払いの単発・短期バイトサイト・アプリ4選

こちらは、面接なしで、すぐに仕事が始められるサイト・アプリです。

即日払いが可能な仕事も多数掲載しています。

  1. タイミー
    ⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』
  2. シェアフル
    ⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『求人アプリ』
  3. ショットワークス
    ⇒単発・短期バイトや日払いバイトに特化した『求人アプリ』
  4. ショットワークスコンビニ
    ⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ

まとめ

以上、ミスドのバイト内容や口コミについて紹介しました。

ミスドのバイトは最初は覚えることが多いですが、慣れると問題なくこなせるかと思います。

また、学生が多くて気が合う同世代の仲間と一緒にバイトができるので、学生にはオススメできるバイトになっています。

コメントはこちらから