経験者が教える。イベントスタッフバイトのオススメ派遣会社【3選】

このページには広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「イベントスタッフのオススメ派遣会社を知りたい」

イベントスタッフの派遣会社の中でも、ジャニーズ系に強かったり、スポーツ系に特化したり、様々な特徴のある派遣会社があります。

また、イベントスタッフの派遣会社の中には、態度が悪いスタッフがたくさんいる派遣会社もあります。そのような派遣会社では働きたくないですよね。

そこで、本ページにおいて、経験者が教える。イベントスタッフのオススメ派遣会社を紹介したいと思います。

なお、本ページでは、イベントスタッフのバイトを数社経験した女性WEBライターさんに執筆して頂いています。

目次 閉じる

イベントスタッフのバイトはキツい?4つの仕事内容

一般的にイベントスタッフの仕事内容は「きつい」と言われることもありますが、実際のところはどうなんでしょうか?

イベントスタッフに登録すると、主に以下の4つの内容の仕事をすることになります。

  1. グッズ販売等の物販業務
  2. 会場付近や会場内で来場者の案内
  3. 会場内外の設営準備・撤去
  4. 会場内での警備

それでは、それぞれの仕事内容を以下で詳しく説明していきます。

1グッズ販売等の物販業務

まずは、コンサートなどのイベント会場に来場された方々に、イベントのグッズを販売するお仕事です。

専用の機械を使ってバーコードを読み込んで販売する場合もあれば、電卓で手打ちの場合もあります。

物販業務だけでなくテントの設営やグッズの検品、最後の撤去作業まで含まれるため、時には体力も使うお仕事です。

2会場付近や会場内で来場者の案内

会場付近や会場内で来場者の方々を案内することも、イベントスタッフの大切なお仕事のひとつです。入場口でのチケットのもぎりなども含まれます。

入場口や席の案内だけでなく、トイレや喫煙所・自動販売機・近隣施設などの場所をあらかじめ把握しておき、丁寧に対応することが求められます。

3会場内外の設営準備・撤去

主に男性の仕事にはなりますが、会場内でイベントのセットを設営・撤去するお仕事もあります。

深夜から朝にかけて設営・撤去することになるので、勤務時間が不規則でも対応できる方にオススメです。

重いものを運んだり、動き回ったりすることが多いため、強靭な体力が求められるお仕事です。

4会場内での警備

来場された方々が安心・安全にイベントを楽しむことができるよう、会場内で警備をすることもイベントスタッフの仕事のひとつ。

アーティストがライブをしている間に、しっかりと会場内を警備します。

体調の悪いお客さんはいないか、盗撮・盗聴などをしている方がいないかなど。

イベントがスムーズに進行するためにとても大切なお仕事です。

シェアフル - 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

シェアフル – 短期・単発バイトも探せるバイト探しアプリ

Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ

シェアフル|詳細ページ ⇒

 働く時の身だしなみルールと高校生のバイト注意点

イベントスタッフとして働くときの身だしなみは、あらかじめ定められています。

規程はイベント会社によって異なるので、登録会の際にしっかりと確認しておきましょう。

一般的な特徴としては、以下の通りです。

  1. 服装は指定された通りに着用
  2. 髪色は基本的に黒もしくは暗めの茶色
  3. 派手なピアス・ネイルは禁止
  4. 清潔感がある
  5. 高校生は勤務不可の場合が多い(18歳以上なら可能な会社も)

それでは順番に詳しく見ていきましょう。

1服装は指定された通りに着用

各イベントのバイトに申し込みをする際には、必ず服装規程が記載されています。

申し込む際は、自分が指定された服を持っているかどうか、持っていない場合には勤務前に調達することができるかどうか見極めてからお仕事に申し込む必要があります。

  • フォーマルなイベント→スーツ着用
  • 動きやすさが求められる設営や搬入・グッズ販売→チノパン、綿パン

イベントの種類によって適切な服装は様々です。ジーンズや短パンなどカジュアルな服装は禁止されています。

しっかりと服装規程を守り現場に向かうようにしましょう。

2髪色は基本的に黒もしくは暗めの茶色

髪色は黒・暗めの茶色まで、と定められている会社が多いです。

普段から髪の毛を明るく染めているという方は、明るい髪色だと勤務できないことが多いので、注意しましょう。

イベント会社によってカラースケールの基準は異なりますが、5~6を目安としているところが多いです。

心配な方は登録説明会でスタッフの方に質問しておくことをオススメします。

3派手なピアス・ネイルは禁止

特に女性の方は気になるであろうピアスやネイルに関してです。

来場された方々に派手な印象を与えてしまうため、基本的には禁止されている会社が多いです。

ピアスやネイルをする必要がなければ、しないで行くのが無難でしょう。

  • スタッドタイプのピアス
  • 小さなリングタイプのピアス
  • 目立たない色(薄いピンクなど)のネイル
  • 透明色のネイル

会社によっては華美なものでなければ、上記のピアスやネイルは許可されているところもあります。

気になる方は事前に確認しておきましょう。

1清潔感がある

イベントスタッフ以外の仕事にも言えることですが、とにかく大切なのは清潔感です。

  • (男性の方)勤務前にしっかり髭を剃っているか?
  • (女性の方)髪の毛が長い場合には後ろでひとつに結んでいるか?
  • 前髪は長すぎないか?
  • 爪は適切な長さに切っているか?
  • チノパンは色褪せたり破れたりしていないか?

来場者の対応が求められることが多いので、不快な思いをさせないよう身だしなみはしっかりと守りましょう。

3高校生は勤務不可の場合が多い(18歳以上なら可能な会社も)

イベント会社にもよりますが、高校生の方の勤務は不可としている会社が多いです。

18歳以上は可能としている場合もあるので、年齢制限を確認してから登録しましょう。

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト

マッハバイト|求人応募でお祝い金5,000円以上GET

Livesense Inc.無料posted withアプリーチ

マッハバイト|詳細ページ ⇒

 イベントスタッフのバイトをする上での4つのメリット

ここからは、イベントスタッフで働くメリットをご紹介します。

イベントスタッフのバイトでしかできない貴重な体験をすることができます。

  1. イベントの設営・運営の流れを目の前で見ることができる
  2. 1日の勤務の給料は10,000円を超えることもある
  3. 音楽など同じ趣味を持つ同世代の人と出会える
  4. 単発や好きな時に働ける

それでは詳しくみていきましょう。

1イベントの設営・運営の流れを目の前で見ることができる

イベントスタッフのバイトで働くメリットとして、まず挙げられるのは、イベントが出来上がる流れを間近で見られるという点です。

設営やグッズ販売・案内・撤去など、様々なポジションで働く人がいて、ひとつのイベントが完成する、その流れを実感することができます。

イベントが無事に終わったときには、達成感を感じられるでしょう。

21日の勤務の給料は10,000円を超えることもある

イベントスタッフの仕事は、稼げることでも評判です。

会社や仕事の業務内容にもよりますが、イベントが始まる前から終わるまで1日中働くことのできる案件が数多く揃っています。

12時間以上働くことも可能なので、その場合は1日で10,000円以上稼ぐことも可能。しかも、日払いの会社がほとんどです。

なので、学校の授業がない日に働きたい大学生やフリーターの方にとっても働きやすい環境です。

3音楽など同じ趣味を持つ同世代の人と出会える

1日中勤務をしていると、同じくバイトとして働く人たちと協力して何かを行うということがたくさんあります。

共同で作業を行ううちに、顔も覚えてくるようになります。

イベントに興味があって仕事に申し込みをした方も多いので、話が盛り上がることも多々あります。

休憩の際に声をかけてみると素敵な出会いがあるかもしれません。

4単発や好きな時に働ける

イベント会社は、コンサートなどのイベントが開催される少し前にアルバイトを募集し始めます。

自分自身で勤務日を自由に選ぶことができるので、それぞれのライフスタイルに合った働き方ができます。

単発でお仕事ができるので、お試し感覚で働くことも可能です。

映画館のバイトは楽すぎ?その真相を評判と合わせて徹底解説

 イベントスタッフのバイト「きつい」と感じる3つのデメリット

イベントスタッフのバイトはメリットだけでなくデメリットもあります。

1日中立ちっぱなしのため、きついと言われることも多いイベントスタッフですが、どんなデメリットがあるか見ていきましょう。

  1. 現場が常に異なる
  2. 拘束時間が長い
  3. 混雑状況によっては早上がりの可能性もある

では、それぞれ順を追って詳しく説明していきます。

1現場が常に異なる

イベントスタッフのバイトとして働く際には、毎回、異なる会場で異なるメンバーと一緒に作業をすることになります。

各イベントによってチーフやリーダーが変わるので、その場合は作業のやり方が微妙に変わる可能性があります。

固定制のバイトとは異なり、その日によって行う作業や勤務の流れも異なるため、その都度、臨機応変に対応していく必要があります。

2拘束時間が長い

イベントスタッフのバイトでは、イベントが開催される前に準備をし、イベントが無事終わった後には片付けまで行います。

仕事内容によっては早朝から深夜、夜遅くから朝までの仕事になることも多いです。

もちろん、休憩時間もありますが、拘束時間が長くなってしまうことがほとんど。

1日中、動き回る仕事も多いので、体力に自信のある方にオススメです。

3混雑状況によっては早上がりの可能性もある

イベント会社では、イベント会場が混雑しても、しっかりと対応できるよう余裕を持って多くの人を勤務に入れています。

来場されるお客様が予想よりも少ない場合はやる仕事がないため、早上がりを求められることも。

1日中働くつもりだったにもかかわらず、半日しか入ることができず、想定していたお給料を稼ぐことができない場合もあります。

もちろん、毎回のことではありませんが、時にはその可能性があることを頭に入れておきましょう。

 イベントスタッフのバイトに向いている人の特徴【3選】

イベントスタッフのバイトに向いている人は以下の通りです。

ひとつでも当てはまる方は、ぜひ登録会に参加してみてくださいね。

  1. 楽しい雰囲気を味わいながら仕事がしたい人
  2. 時間に余裕がある人
  3. 将来、イベント会社で働くことに興味を持っている学生

以下で詳しく見ていきましょう。

1楽しい雰囲気を味わいながら仕事がしたい人

イベント会場付近や会場内は幸せな雰囲気が広がっています。

コンサートの来場者の方々は、これから大好きなアーティストのパフォーマンスを見れるので、ワクワクしている方が多いです。

仕事中も少しウキウキしてしまうような楽しい雰囲気の中で仕事がしてみたい方にオススメです。

2時間に余裕がある人

各地で様々な種類のイベントが開催されているので、大学生の方で全休1日まるごと使って、お仕事をして稼ぎたいという方、柔軟にお仕事ができるフリーターの方にもオススメです。

イベントの種類にもよりますが、土日は特にイベントの数が多いので土日に時間がある方にもピッタリです。

3 将来、イベント会社で働くことに興味を持っている学生

イベントを作ることに興味がある高校生や大学生の方にも、イベントスタッフのバイトはオススメです。

興味を持っている方にとっては、コンサート制作の裏側を知れる素晴らしい機会です。

どんな風にライブやイベントが作られていくのか知ることができます。

 イベントスタッフのオススメ派遣会社【3選】

最後にイベントスタッフのオススメの派遣会社をご紹介します。

イベント会社によって、特徴はそれぞれです。

各ホームページで仕事やイベント内容を確認し、気になったイベントスタッフ会社にぜひ登録してみましょう。

  1. 株式会社 ケン&スタッフ
  2. 株式会社 ライブパワー
  3. 株式会社 シミズオクト

それでは順番に見ていきましょう。

1 株式会社 ケン&スタッフ

「株式会社 ケン&スタッフ」は、1980年の設立以来40年以上もの間、コンサートや展示会等のイベントの運営サポートをしている会社です。

東京本社と大阪支社があり、関東・関西エリア内に住んでいる方のみイベントスタッフとして登録することができます。

会社名株式会社 ケン&スタッフ
住所〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-5 MSTヒルズ
特徴ジャーニーズ系に強い
給与月2回払い
交通費補助有(一律800円)
食事支給有(6時間勤務ごとに一食)
公式HPhttps://www.ken-staff.co.jp/

2株式会社 ライブパワー

「株式会社 ライブパワー」は、ライブやイベント会場の運営全般を行っているイベント会社です。

求人数が多いことでも評判で、自分のライフスタイルに合わせ柔軟に働くことができます。

東京・千葉・神奈川等の関東圏、Web上で随時登録会を実施しています。

会社名株式会社 ライブパワー
住所〒153-0064 東京都目黒区下目黒2-19-3 IMAS目黒ビル3F
特徴音楽ライブに強い
給与月2回払い
交通費補助有(1,000円〜)
食事支給
公式HPhttps://www.livepower.co.jp/

3株式会社 シミズオクト

「株式会社 シミズオクト」は、案内・警備・設営等を行うイベント会社です。

コンサート・フェスの他にサッカーやラグビーなどのスポーツイベントの求人も豊富です。

東京と神奈川、Web上で面接を受けることができます。

会社名株式会社 シミズオクト
住所〒161-0033 東京都新宿区下落合1-4-1
特徴サッカーや野球などスポーツ系に強い
給与月2回払い
交通費補助有(400円~)
食事支給
公式HPhttps://www.shimizu-group.co.jp/

【オススメな会社あり】イベントスタッフのバイト経験者による評判

では、最後に、イベントスタッフのバイトの評判について、掲示板の『ガールズちゃんねる』や『5ちゃんねる』に載っている経験者によるリアル評判コメントを紹介していきます。

オススメの派遣会社や人間関係などについて言及している有益な評判コメントを抜粋しています。参考にしてみてください。

拘束時間が長いけど、楽しかった

【7】ライブはやったことないけど、イベントスタッフは学生の時に何回かやりました。

時間が長いから体力勝負みたいなところもあるけど、楽しかった!

一度、おろしたてのスニーカーで行ったら靴擦れして後悔・・・履きなれた靴で行くことをお勧めします。

友達はライブスタッフを何度もやってて、色んなアーティストを拝めたみたい。

裏の顔を色々聞かせてもらった。

ガルちゃん

女性は、おもに案内とグッズ販売を行う

【15】女性は、おもに案内とグッズ販売です。

拘束時間は6時間から15時間ぐらいですかね。

朝からかなり早い場合があり、忙しいと休憩なかなか入らず、ずっと立ちっぱなしということも…

グッズが入ったダンボールを運んだりもするので、体力ないと難しいですよ。

でも、ステージの裏側を見れたり、音漏れを聞けたり、アーティストのお手伝いができて私は嬉しいので、頑張ってます。

ガルちゃん

拘束時間が長い

【20】日給がいいのが一番良い所。

あと、女性なら設営とかは男性がやるので、運営側の案内とか販売スタッフになると思う。

それでも体力がいると思うから、あんまり体力に自身ない、貧血気味~ならあんまりオススメしない。

朝から夜中までやる事もあるし、ブラックな所もあるから気を付けてね。

ガルちゃん

体力があれば楽しい

【2】大学生の時にやった事ある。場所は屋外ライブ場だったり、メッセだったり。

基本、一日中立ちっぱなしで休憩時間も忙しさの度合いによって15分~30分とかマチマチだったな…。とりあえず1時間きっちり取れた記憶はない。

けど、責任あるような仕事はさせられない分、体力があれば楽しい仕事だと思う。

5ちゃんねる

アライブの社員はイマイチ

【418】アライヴの連中は他のディレクター系の会社に比べて、お高くとまるような、スレているような奴が多い感じがする。

ツーボックスやトータルブレーン、パワプロあたりの人と比べると、特にスレてる感がハッキリとわかる。

>>【419】ツーボックスやトータルブレーン、パワプロは割と社員も上もフレンドリーだけど、

アライブは、フリーターなのに、なぜかプライド高そうな人が多いよね。

会社によって人の雰囲気が全然違うわ。

5ちゃんねる

まとめ役にムカつくタイプが多い

【3】チーフとかいうバイトのまとめ役みたいなのが、イラッとくるタイプばっかでウザいが、仕事自体は楽だし、休憩も多い。

5ちゃんねる

大手イベントスタッフの特徴

【29】大手イベントスタッフの派遣会社の特徴

・ライブパワー:音楽ライブに強い(音楽好きならここに登録すべき)、ライブ会場内配置が多い

・ケンスタ:ジャニーズ系は強い

・シミズオクト:サッカーや野球などスポーツ系が強い、音楽ライブは弱く、場外配置(ライブ見れない)

ガルちゃん

スタッフは性格が悪い

スタッフとかは異常に性格悪いです。

内輪だけの空気があり、バイトには、すかした態度をとります。

時々、睨み付け邪魔すんなオーラを放ちます。基本、性格悪いです。

5ちゃんねる

イチオシ!アルバイト求人サイト・アプリおすすめ7選

以下は、バイト探しに有益なアプリ・サイトなので、複数を併用してご活用してみてください。

お祝い金がもらえる『アルバイト求人サイト』3選

こちらは、通常のアルバイト求人サイトと違い、採用お祝い金がもらえるアプリ・サイトです。

単発・短期バイトだけでなく、長期バイトの求人も数多く掲載しているので、求人探しで活用してみてください。

  1. アルバイトEX
    ⇒東証一部上場企業『じげん』が運営、『もれなく3万円』、Wお祝い金で最大11万円
  2. バイトル
    ⇒日本最大級のアルバイト求人サイト、『採用お祝い金』happyボーナスがもらえる求人多数あり
  3. マッハバイト
    ⇒『お祝い金5,000円』を最短翌日でGETできるアルバイト求人サイト

面接・履歴書不要!即日払いの単発・短期バイトサイト・アプリ4選

こちらは、面接なしで、すぐに仕事が始められるサイト・アプリです。

即日払いが可能な仕事も多数掲載しています。

  1. タイミー
    ⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』
  2. シェアフル
    ⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『求人アプリ』
  3. ショットワークス
    ⇒単発・短期バイトや日払いバイトに特化した『求人アプリ』
  4. ショットワークスコンビニ
    ⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ

まとめ

以上、イベントスタッフのバイト内容とオススメ派遣会社について解説しました。

イベントスタッフのバイトは拘束時間が長く、体力も必要ですが、日払いのメリットもあるので、学生にはオススメのバイトです。

コメントはこちらから