「サンディースって、ヤバいの?」
サンディースについてグーグル検索すると関連キーワード欄に「やばい」と、ネガティブなワードが表示されています。
サンディースで働きたい方からすると、一体何がヤバいのか気になることでしょう。
そこで、本ページにおいて、サンディースがヤバいと言われる理由について、評判と合わせて紹介してきたいと思います。
関連比較的に評判が良い!単発バイトおすすめサイト・派遣会社【13選】
もくじ
サンレディース【会社概要】

会社名 | 株式会社サンレディース |
URL | https://www.sunladys.com/ |
本社 | 大阪府大阪市北区浪花町12-24 赤坂天六ビル6F |
創業 | 昭和61年7月 |
事業内容 | 労働者派遣業、有料職業紹介業、業務請負業(引越梱包開梱、物流関係作業請負業務、棚卸代行、サンプリング業務、キャンペーンスタッフ、棚卸ハンディレンタル、その他) |
サンレディースは、首都圏、関西エリア、中部、九州などに拠点が29ヶ所(2017年現在)あり、物流倉庫などでの検品、ピッキングなどの軽作業、製造業、飲食店等、イベント等のスタッフ、大型事務所移転、事務系など多彩な業種に派遣を行っている会社です。
他に物流関連、製造関連、棚卸代行業務など業務請負事業、有料職業紹介事業、棚卸ハンディレンタル事業を展開しています。
サンレディースは社名に「レディース」と付くものの、派遣社員、アルバイトに女性のみを雇用するわけではなく男性も雇用しています。
サンレディース「やばい」と言われる3つの理由

サンレディースが「やばい」と言われる理由は、次の3つになります。
- 理由1:時給が安い
- 理由2:会社サイトで広告している仕事に就くのは難しい
- 理由3:連絡が来ない・対応に不満がある
これらの理由について、ネット上の口コミを参考にまとめていきます。
理由1:時給が安い
サンレディースが「やばい」と言われる1つ目の理由は「時給が安い」点です。
サンレディースでは、一部の仕事だとは思いますが、最低時給を下回っている仕事が紹介されていた、ということです。
他の派遣会社でも、同様の紹介例は多くあるようです。
また、サンレディースに限らず、遠方の仕事でも支給される交通費が少ない、という口コミは多くの派遣会社で見られるので、仕事を選ぶ際には注意が必要です。
サンレディースとしては、派遣先の賃金設定に応じて時給を決めるしかないため、仕事によって時給が安くなってしまうのは、ある程度仕方がないのかもしれません。
【ひかり】派遣で働こうかなとサンレディース登録してびっくり!
最低時給下回ってる、交通費なしばっかり。
なにこれバカにしてんの?
他の派遣会社も本当はない仕事ばかりのせてるし。
理由2:会社サイトで広告している仕事に就くのは難しい
サンレディースが「やばい」と言われる2つ目の理由は「会社サイトで広告している仕事に就くのは難しい」点です。
この口コミでは、登録勧誘のバイトや勤務地は架空・実在しない内容だ、ということです。
他には、「こんな仕事がある等の広告仕事は、全くないウソか有っても、大抵定員1名で各都市何千人も登録しているから、何百回電話しても勤務には入れない」、という口コミもありました。
サンレディースに限らず、この手法で広告している会社は、ネット上の多数に及んでいると思っておいた方がいいかもしれません。
登録者数を多くするのが目的の1つで、登録者数が多ければ多いほど、派遣先に売り込みやすくなることを狙っているのだと思います。
サンレディースとしても、よりよい仕事を多く獲得するためにも、登録者数を多くすることに必死なんだと思います。
登録勧誘のあそこのバイトや勤務地は架空・実在しない内容よ。
そのオトリ広告に釣られて登録しても、2度とみんなが行かない不人気派遣先へ金欠を見透かされて送られる破目に落ちるよ。
あそこは平気で粗雑な扱いをする手配で有名だよ。
正直で真っ当なほかの派遣会社でがんばりなさい。
理由3:連絡が来ない・対応に不満がある
サンレディースが「やばい」と言われる3つ目の理由は「連絡が来ない・対応に不満がある」点です。
サンレディースで気になる仕事の紹介を依頼しても連絡が来ず、自分の空いた日に派遣の仕事が入れられなかったということです。
他にも、一部の担当者だとは思いますが、「サンレディースからの営業の連絡は一切ない」・「電話対応が悪い」という口コミが、ネット上に多くありました。
サンレディースとしては、登録者の案件がとても多いため、限られた社員で精一杯対応してるとは思いますが、なかなか登録者全員の要望に応えることができていないのだろうと考えられます。
【ともみ】派遣会社に連絡したら登録して、専用サイトから気になったやつをNo.と名前を送ってって言われてさ、やったのに連絡こん。
なにこれ、もう仕事始まるんやけど。
次の仕事の穴埋めでこの土日派遣行こうとしたのに。
なにこれ、もう時間ないし、 ありえんやろ。わら
スポットしかしてませんが、仕事は少ない、派遣先は劣悪な環境、時給は安い、事務所の電話対応最悪といい所無し。
おまけに給与の受け取りに別会社を経由する為面倒!
何にもいい所がない!
サンレディースを知る人たちによるリアルな評判

サンレディースの評判に関して様々な声が見受けられました。
では最後に、サンレディースの評判について、皆さんに対して有益な情報を含めたコメントを紹介していきます。
「派遣・人材派遣 サンレディーススタッフサイト(お仕事)」(google play)というアプリがあり、サンレディースの人材派遣就業者向けポータルサイトへログインすることができるようです。
ここでは、仕事情報のチェック・スケジュール申請・出退勤報告等ができますが、利用にあたっては派遣スタッフ登録が必要になります。
このアプリについてgoogle playの口コミでは、うまく機能しない等のトラブルのコメントが多く、ネット上の評判についてもあまりよくないようです。
アプリがなくても、WEB上自体で登録が完結できるようなので、紹介しておきます。
サンレディースとしては、トラブルに対応しながら精一杯改善を図っていると思いますが、なかなかうまくいかまいようです。
【426】アプリが糞過ぎる。
検索はほぼ不可能だしアプリの中断も出来ないしよくバグる、いざ求人を見ても細かな住所は乗ってないし条件もマトモに書かれていない。
サンレディースでは日払いがメリットであるとのことですが、他社でも日払いをやっているという口コミです。
現在、サンレディースでは、アプリから終了報告を送信した後、日払いOKの案件であればその日のうちに、サンレディースのすべての支店で給料を受け取ることができるようです。
また、週払いOKの案件では、一週間分の給料をまとめて振り込みで受け取れたり、速払いサービスを申請すると、仕事した分の最大8割までの金額が振り込まれたりするサービスもあります。
サンレディースとしては、いろいろな給料の受け取り方を設けることで、より登録者・利用者を増やしたいのだと思います。
【416】掛け持ちでやっても割りにあわない。
日払いがメリットみたいだが他の会社も日払いはやっている。
10数年見てきたが営業して固定現場増えたかと言うとあまり、増えていないから(寧ろ減った)、ここに居る意味が分からない。
この口コミでは、サンレディースで高校卒業ぐらいから約1年間短期バイトをしていた、とのことです。
サンレディースでは、満16才から登録可能になっていて、WEB登録ページで手続きする流れになるようです。
サンレディースでは、若い世代の派遣バイトの案件が多めであるという口コミも、ネット上に一定数ありました。
サンレディースとしては、派遣先からの若い世代の仕事も多くあるため、高校生・大学生程度の登録者を増やす取り組みに熱心なのだと思います。
【84】高校卒業前から専門に入って1年くらいの間短期バイトであちこち行ってました。
ちなみにサンレディースって派遣バイト会社に所属してました。
工場のライン作業、パチンコ店での売り子などなど色々。
1日だけのところもあれば同じ場所を何回か行かせてもらうことも。
何回か行ったところだと派遣先の人に顔も覚えてもらえて嬉しかった記憶があります。
サンレディースではランクリストがあって、働き具合や年月数なんかでランク分けされている、ということです。
サンレディースに限らず、どの会社でも社員評価は行われており、有能な社員に多く仕事が回ってくるのは当然だと思います。
サンレディースとしては、有能でしっかり働いてくれる登録者には、多くの仕事を紹介し働いてもらうことで、さらに派遣先から新しい仕事を獲得し、多くの登録者に仕事を提供したいのだと思います。
【432】サンレはね、サンレのランクリストが有って、働き具合や年月数なんかでラン分けされてるんだよ!
もちろんブラックリストも有って、クライアントからクレームが来るとそれに記載される。
結局、よく働く人には よく仕事がまわる。
この口コミでは、サンレディース自体は対応が良いということです。
先ほどサンレディースでは、連絡が来ない・対応に不満がある口コミが多いことを紹介しましたが、一方で、対応が良いという口コミも一定数ありました。
結局は、担当者自体によるということなのでしょう。
また、サンレディース社員自体の仕事は長時間になることが多く、登録者の代わりに社員が派遣先で働くこともある、という口コミもありました。
サンレディースとしては、人件費を抑えつつ、限られた社員で登録者のために精一杯働いているのだと思います。
派遣会社なので、仕事の大変さは派遣先の雰囲気によりますがサンレディースさん自体はとても対応がよかったと思います。
以下は、タイミーも含めていますが、単発・短期バイト探しに有益なアプリなので、併用してご登録してみてください。
- タイミー
⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』 - シェアフル
⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『求人アプリ』 - ショットワークス
⇒単発・短期バイトや日払いバイトに特化した『求人アプリ』 - ショットワークスコンビニ
⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ
こちらは、通常のアルバイト求人サイトと違い、採用お祝い金がもらえるアプリ・サイトです。
単発・短期バイトだけでなく、長期バイトの求人も数多く掲載しているので、求人探しで活用してみてください。
まとめ
以上、サンレディースについて解説しました。
サンレディースがヤバいと言われる理由に、時給の安さ、釣り広告が挙げられ、希望の仕事に就くことができないことがあります。
なので、それを防ぐためにも複数の派遣会社に登録しておくことをおすすめします。
1.00
搬入のメールが毎日くるので登録しました。
でも実際登録しても、搬入のしごとどころが、ほとんど仕事がありません。
二週間まで枠がうまっています。メールして聞いてみたら 現在仕事が
一杯で紹介するのが難し…