このページには広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「シェアフルの評判を知りたい」
「シェアフルは怪しいサービスなの?」
『シェアフル』は国内最大級の大手パーソルグループが運営する信頼ある単発・短期バイト探しサービスです。
シェアフルについて、はじめて耳にした方からすると、面接・履歴書不要で働けることを「怪しい」と不信感を持つかもしれません。
そこで、本ページにおいて、利用しても大丈夫なのか、体験者たちの評判から信憑性ある単発・短期バイト探しアプリなのか徹底調査していきます。
併せて、シェアフルを利用する上での注意点「労働時間・日数」「バイト先選び」などをご紹介します。
もくじ
『シェアフル』は、国内第2位の規模を持つ人材サービス大手パーソルグループ運営の単発・短期バイト探しアプリです。
パーソルグループの代表的なサービスは、転職支援サービス「doda」、派遣会社「テンプスタッフ」があります。
登録・履歴書・来社一切不要で、すぐに働けてすぐにお金が稼げます。
働ける職種は、軽作業やコンビニ・イベントスタッフ・引越・飲食店・デリバリー・倉庫作業・オフィスワーク・福祉など。
さらに、大半の仕事は即日払いであり、中には現金手渡しのバイト先もあります。
ダウンロード数 | 累計350万ダウンロード(2023年時点) |
評判 | |
職種 | オフィスワーク・販売・飲食・軽作業・物流・デリバリー・イベント・清掃・福祉等 |
高校生の利用 | 高校生不可 ※18歳以上の高校生は利用可能 |
即日・日払い | あり ※「日払い振込みバイト」「現金手渡し」の仕事のみ即日払い可能 |
給与支払方法 | 銀行振込・当日現金手渡し ※支払い方法は、求人欄の「給与支払方法」に記載されています。 |
労働上限時間 | 上限日数 同一の企業に対して、応募、紹介先決定、就業完了の全てを足し合わせた日数が「1ヶ月内に17日以上」 上限時間 同一の企業に対して、応募、紹介先決定、就業完了の全てを足し合わせた労働時間が「2ヶ月合計160時以上」 |
履歴書の提出 | 不要 |
面接 | 不要 |
来社 | 不要 |
登録 | アプリ登録 |
雇用形態 | アルバイト・パート・業務委託 |
対応エリア | 全国 |
すぐに仕事が始められ、すぐにお金がもらえる
前章のご紹介と重複となりますが、シェアフルを利用する上での特徴は大きく以下の3つあります。
- 人材大手パーソル運営の単発・短期バイト探しアプリ
- 登録・履歴書・来社一切不要
- 即日払いが可能
『シェアフル』は、総合人材サービスのパーソルグループが提供する単発・短期バイト探しアプリ。
パーソルグループは業界第2位の売上規模を誇り、リクルートホールディングスの次に規模が大きい人材サービス企業です。
また、シェアフルは、2022年時点で約200万人が登録しており、信頼と実績も十分なので、登録しても問題ありません。
シェアフルは、履歴書の提出や面接が不要なため、とても便利です。
求人応募から採用まで、アプリ上で完結するため、より簡単に仕事を探すことができます。
シェアフルでは、働いた後に振込手続きをすると、働いた分のお金がすぐに振り込まれます。
全ての求人が即払いの対象ではありませんが、ほとんどの求人は即日払いの対象で、土日祝日関係なく振り込まれます。
以下の画像の「給与即払い」マークが表示されている求人が即日払いが可能です。
この章では『シェアフル』を実際に利用した方の良い評判を紹介します。
シェアフルの良い評判に関して以下のコメントが最も多く見受けられました。
- 面接・履歴書なしで働ける
- 働いた後、即日振込される
- 現金手渡しのバイト先がある
- 未経験でも簡単に働ける
Twitter・ヤフー知恵袋・Googleマップ等の情報から抜粋して紹介します。
シェアフルの良い評判では、「面接・履歴書なしで働ける」といった評判が見受けられました。

履歴書不要
1日単位でバイトが見つかるアプリ「シェアフル」がヤバい。
①スキマ時間を有効活用できる
②時給1,200円以上しかも日払い
③面接なし履歴書不要で面倒な事がいっさいなくその日から働ける。
効率良く稼げるので学生さんには特に嬉しいかも。
ただし早い者勝ちだから気になったら先ずは試してみてピョン
Twitter
従来の単発バイト派遣会社では、来社して登録する手間がありましたが、シェアフルでは面倒な来社も面接も履歴書の作成が不要なので、手軽に仕事ができます。
また、人手不足から求人募集をする企業が多いことから、時給面が良い求人も多数あります。
シェアフルの良い評判では、「働いた後、即日振込される」といった評判が見受けられました。

「タイミー」とか「シェアフル」とか、本人確認ができたらすぐ登録ができ、銀行登録しておけば即日入金していただき、しかもWEBで源泉徴収票も発行していただけます。
Twitter
単発・短期バイト探しサービスは、『シェアフル』以外にも『タイミー』や『ショットワークス』がありますが、どのサービスも働いた後にすぐお金がもらえる仕組みです。
シェアフルの良い評判では、「現金手渡しのバイト先がある」といった評判が見受けられました。

バイト先もある
シェアフルからいくつか勤務したことがあります。
アルバイト先によっては、当日手渡しのところもあり、私はその場合出勤先で手渡しでもらえます。
ヤフー知恵袋
通常は銀行振込ですが、中には現金手渡しのバイト先もあります。
以下は、シェアフルの求人詳細ページで、現金手渡しか否かは求人詳細ページから確認できます。
シェアフルの良い評判では、「未経験でも簡単に働ける」といった評判が見受けられました。

バイトに悩む人に、僕は割りとタイミーとかシェアフルを勧めている 現金がすぐ入るし、単発なので人間関係とか気にならないし。
未経験でもできる場合もあるし
Twitter
シェアフルでは、経験者優遇の求人もありますが、未経験者歓迎の求人も数多くあります。
この他にも茶髪・ピアス・服装自由な求人も数多くあり、初心者の方も安心して利用できます。
ここまで『シェアフル』の良い評判を紹介しましたが、悪い評判もあります。
また、Google検索上に「シェアフル 怪しい「シェアフル 危ない」といった関連ワードが表示されていますが、それに関連した声は一切ありませんでした。
シェアフルで登録している求人は厳しい審査を通過した求人なので、安心して働けます。
では、シェアフルの悪い評判に関してご紹介しています。
悪い評判は大きく以下の6つ確認できました。
- 無断欠勤だと利用停止になる
- どんな事情でも当日欠勤するとペナルティーが課せられる
- カスタマーセンターは、メール対応しか行っていない
- バイト先の従業員が最悪だった
- 18歳以下はシェアフルを利用できない
- 田舎はバイト先が少ない
シェアフルの悪い評判では、「無断欠勤だと利用停止になる」といった評判が見受けられました。

アカウント停止になった
シェアフルで応募して来たバイトが無断欠勤してアカウント停止されたの納得いかないとか連絡して来たんだが…自業自得よねー
Twitter
単発・短期バイトアプリは、求人登録している企業と働く方の信頼で成り立っているサービスなので、信頼を傷つける行為はご法度です。
その中でも、無断欠勤や就業開始後のキャンセルは、特にペナルティが重く、永久利用停止となります。
以下は、シェアフルのペナルティ一覧です。
ペナルティポイントが6ポイント以上になった場合には30日間の利用停止となるので、どうしても欠勤しなければならない場合は、早めにキャンセルしましょう。
シェアフルの悪い評判では、「どんな事情でも当日欠勤するとペナルティーが課せられる」といった評判が見受けられました。

アカウント停止になった
転職の繋ぎとしてシェアフルを始めました。
その日は面接が入りキャンセルをして当日電話もしましたが、いくら掛けても企業側が電話に出ませんでした。就業時刻が過ぎたため無断欠勤とみなされて永久凍結になり、シェアフル側に問い合わせをしました。
勤怠は企業でしか処理が出来ないととユーザー側が連絡して修正依頼をしてくれと言われ、日にちが経っていることもあり断念しました。
タイミーでも働いていますが、緊急連絡先やメールをみない企業はけっこうあります。
問い合わせに対して完全に投げられるとは思っていませんでした。
Google
最悪です。
シェアフルでは如何なる事情でも当日欠勤はペナルティが課せられます。
正当な理由で当日欠勤する理由でもっとも多かったのが、風邪です。
風邪で出勤するとバイト先の従業員にも迷惑がかかるので、欠勤すべきですが、当日欠勤の場合はペナルティが課せられます。
ドタキャンをするシェアフルユーザーも多く、雇用側も困っているのが現状なので、迷惑なユーザーを排除するためにペナルティを課しています。
ペナルティで利用停止する場合に備えて、複数の単発バイトアプリを利用しておくとよいでしょう。
シェアフルの悪い評判では、「カスタマーセンターは、メール対応しか行っていない」といった評判が見受けられました。

感じられない
即払いの処理が出来なくて”よくある質問”と睨めっこして就業先の人に自分で電話して処理をお願いしたり色々と動きましたが即払いできていません。
※12時に仕事終わって15時30分現在出金出来ていない状況
電話で問い合わせしたかったのですが電話対応はしてないとメールで言われ、メールで問い合わせするも問題解決してくれないし、何より文面に1ミリの誠意も感じられない対応されました。笑
これらの対応を受けて
Google
サービスの向上の意識なんて微塵もないんだろうなと感じました。
シェアフルではトラブルの際の対応はメールのみで、中には「電話で対応して欲しい」といった意見もありました。
以下は、シェアフルのサポートに関する抜粋した文章です。
電話サポートがないのは不便ではありますが、トラブルが発生することは稀なことであり、メールでも解決できます。
シェアフルの悪い評判では、「18歳以下はシェアフルを利用できない」といった評判が見受けられました。

【Q】シェアフルという派遣のアプリに登録したいのですが18歳以下です。
調べたところ親権者の同意があれば登録可能と書いてあったのですが生年月日の選択のところが2004年以降が選べないようになっています。
どのようにして登録すればいいのですか。
>>【A】3.学生の方(18歳以上のみ登録可能)
未成年の場合は親権者等の法定代理人の同意が必要となりますので、ご了承ください。
と書いてあったので18歳以上しか登録できないですし20歳以下なら親権者の同意も必要になります。
ヤフー知恵袋
以下は、シェアフル公式ホームページから抜粋した文章です。
シェアフルでは18歳以上の方のみ利用でき、18歳以上の高校生は利用可能です。
ただし、求人によっては18歳以上でも高校生は働けない場合があるので、ご注意ください。
高校生は『ショットワークス』や『バイトル』『マッハバイト』の利用がおすすめです。
シェアフルの悪い評判では、「バイト先の従業員が最悪だった」といった評判が見受けられました。

最悪だった
ここの会社に派遣で行った時にとても嫌な思いをした。
ミスしたマニュアルを渡され、2日目の出勤でお局さん?みたいなオバサンに凄い剣幕で怒られ、もう来なくていいと。
未経験okと書いてましたが、業界用語多めで1.2日で覚えないと怒られます。
未経験okとは書かないほうがいいです。
本当に未経験の人も来ちゃうと思うのでその人達がこんな思いするのかと可哀想です。
その後アプリは消しました。
違う所で働いていますが、やっぱり人が良いところが1番だなと感じさせられました。
Twitter
どのようなバイト先かガチャ要素があり、人間関係が悪いバイト先もあるようです。
インターネット検索で事前にバイト先の情報を調べておくとよいでしょう。
シェアフルの悪い評判では、「田舎はバイト先が少ない」といった評判が見受けられました。

シェアフルも全然求人ない。さすが田舎。
Twitter
シェアフルを含む単発バイトアプリは都市部の求人が圧倒的に多く、田舎の求人はほとんどありません。
田舎にお住まいの方はシェアフルの利用をおすすめできません。
ここまでの項目の総括として、シェアフルを利用するメリット・デメリットをお伝えします。
シェアフルを利用する上でのメリット・デメリットは大きく以下の点があります。
メリット
- 面接・履歴書なしで働ける
- 働いた後、即日払いが可能
- 未経験でも簡単に働ける
デメリット
- どんな事情でも当日欠勤するとペナルティーが課せられる
- 18歳以下は利用できない
- バイト先の人間関係が悪いことがある
- 田舎は求人が少ない
『シェアフル』は、単発・短期バイトを探すのに最適なアプリですが、欠勤に対するペナルティが課せられるのが悩みの要素かと思います。
来社不要でスキマ時間に気軽にバイトができ、すぐにお金が稼げるので登録してみてください。
以下は、シェアフルも含めていますが、単発・短期バイト探しに有益なアプリなので、併用して登録してみてください。
- タイミー
⇒すぐに働けてすぐにお金がもらえる『単発バイトアプリ』 - シェアフル
⇒単発・短期バイトをサクッと探せる『求人アプリ』 - ショットワークス
⇒単発・短期バイトや日払いバイトに特化した『求人アプリ』 - ショットワークスコンビニ
⇒ショットワークス運営、コンビニに特化した単発バイトアプリ
こちらは、通常のアルバイト求人サイトと違い、採用お祝い金がもらえるアプリ・サイトです。
単発・短期バイトだけでなく、長期バイトの求人も数多く掲載しているので、求人探しで活用してみてください。
『シェアフル』は、バイト探しに最適なアプリですが、利用する前に注意する点があります。
利用前に注意するべき点は大きく以下の3つあります。
- 労働時間・日数の上限を超えてはいけない
- バイト先の口コミを調べておく
- バイトアプリは複数登録しておく
シェアフルでは、社会保険の関係から、同一バイト先企業で一定時間・日数を超えて仕事をしてはいけないルールがあります。
以下は、シェアフル公式ホームページから抜粋した労働時間・日数に関する文章です。
まとめると、
- 同一バイト先企業で、1か月17日以上勤務の場合、翌月は同バイト先企業で働くことができない
- 同一バイト先企業で、2か月160時間以上の勤務はできない
社会保険(厚生年金・健康保険)の加入条件に当てはまらない範囲内でバイトができます。
また、複数のバイト先企業であれば時間・日数を超えても問題ありません。
ただし、年収103万円を超えると学生の方は扶養から外れるので注意が必要です。
また、主婦の方やフリーターの方は、同企業で年収106万円以上(月8.8万円以上)の場合は、社会保険(厚生年金・健康保険)に加入しなければいけません。
以下は、社会保険(厚生年金・健康保険)加入条件に関する厚生労働省作成の動画です。
したがって、配偶者の扶養に入っている方は、103万円を超えない範囲で働くとよいでしょう。
求人応募する前にインターネット上でその会社の評価を調べることをお勧めします。
しかし、ネット上のコメントは、ネガティブな書き込みが多いので、極端に評価が低くない場合は気にする必要ありません。
また、仕事内容、職場の人間関係、体力が必要か否か、などを調べておくとよいでしょう。
ペナルティや採用されない場合に備えて、複数のバイト探しアプリに登録しておくことをお勧めします。
倍率が高い求人の場合は、採用されないことがあり、ペナルティポイントが付いている方は採用されない可能性が高まります。
ちなみに、採用するか否かは、バイト先の責任者が決めていることがほとんどです。
複数のアプリを登録しておくと、求人の幅も増えるので、ぜひ複数登録してみてください。
当サイト独自で、『シェアフル』を利用した方々に700文字程度でレビューを作成していただきました。
ここでは、シェアフルを利用した方々による良い・悪い点をまとめたレビューをご紹介します。

【一言コメント】
安心して仕事が出来るアプリです。
【全体的な印象】
シェアフルでお仕事してみて、とても良い印象を受けました。
求人数はまだ豊富とはいえませんが、だんだん増えて来ているので、またこのアプリを使って継続的にお仕事をしていきたいと思っています。
【良い点】
① 未経験OKの仕事が多く、説明を聞いてすぐに動ける仕事が多いという点です。
現場にもよりますが、きちんと質問に答えてくれる方が多く、何をすればいいかわからないということがなく仕事がやりやすかったです。未経験の業界で一度挑戦したいと思っていた業界にも挑戦できて良いと思いました。
② パート・アルバイトの時給より、やや高い時給(プラス100円程度)で仕事が受けられる点です。交通費の支給もある企業もあります。
③ お仕事に応募してから、3段階の確認メッセージがくるので、うっかり日時を間違える事が無いシステムが作られていることです。
お仕事決定したとき、48時間前、2時間前の3段階でくるので、そのたびに確認ボタンを押す必要があり、安心して就業できるシステムだと感じました。
④ 一度締め切られた仕事でもお気に入りボタンをおしておけば空きが出た際、通知がくることです。空きが出たのが通知された時、すぐに応募し、仕事が決まりました。
【悪い点】
① 首都圏近郊以外だとまだまだ求人が少なく、選べる仕事が少ないので、人気の仕事だとすぐに仕事がなくなってしまう点です。気に入った仕事はお気に入り登録し、こまめなアプリチェックが必要になります。
② 仕事を選ぶ際の企業のレビュー情報は、顔文字での評価だけで、他の方の口コミが見られないことです。
コメントがあると、その職場の雰囲気もわかり、より仕事に応募しやすいので就業経験者のコメントも見えるようにしてほしいです。

良い点
・即金性が高い。
働いた後に銀行口座に振り込まれるまでの時間が早く感じた。大手のコンビニチェーン、引っ越し、大手のファミレス、軽作業員などの単発バイトを行った。行う中で、働いた後のやり取りがとてもスムーズだったことが印象的だった。
・単発バイトの選択肢が多かった。
他の単発アルバイトのアプリだと、職種が少ないのに対して、シェアフルであれば様々な職種のアルバイトが存在したため、選択肢に飽きなかった。一度、他のアプリに変更しようと考え、使用してみようとしたことがあったが、職種が飲食ばかり、肉体労働系ばかりであったためすぐにシェアフルに戻った。
・申し込みが簡単。
シンプルで非常に使いやすい。アプリのレイアウトも使用しやすく、わかりにくさが一切ない。初めて使用した単発バイトのアプリだったが、一切困らなかった。
悪い点
・他の派遣サービスに誘導されることが多い。
一度、ゲームのデバッカーのアルバイトに応募したが、連絡がシェアフルで完結せず、他の派遣サイトに誘導された。そのサイトで登録をしたが、「ここで再登録するなら、シェアフルで申し込む必要があったのか?」と疑問に感じる。さらに、その派遣サイトは当日に募集停止してきた。質の低い派遣のサイトに登録を促すような求人があるのはやめてほしいと思う。
・応募の枠がすぐに埋まる。
使用人口の多いアプリである。ということもあってか、入りたい仕事に入れないといったことは多々ある。
・アプリが重い。
サーバーダウンしている時がよくある、触っても反応しない時が多い。一度、終業後にQRコードを読み取ろうとしたときにアプリが固まってしまい、勤怠承認に時間がかかったことがあった。これは勘弁してほしいと思う。

以前に時間がある時にシェアフルを時々利用していたので、その時のレビューをいい点、悪い点を一緒に伝えたいと思います。
良いと思った点
①自分がやっていいと思った点は仕事がほとんどの場合すぐ決まりやすかったイメージがあります。
他のアプリに比べてもとても早く決まって、やりやすかったイメージがあります。
なので一週間丸々仕事の案件を埋める事が出来てとてもスムーズにやらせてもらいました。
②サポートがとてもよく親切に話を聞いてくれました。
初めてやった時は何もわからずにサポートに連絡してくれたらとても親切に答えてくれてとてもよかった思います。
他の短期アルバイトアプリのサポートはあまり良い印象がありません。
この点は他の短期アルバイトアプリ寄りは良いと思いました。
悪かった点
①即払いと書いてあるのも関わらず、企業側が勤務承認がされないと振り込まれません。
企業側の人が承認をしないと振り込まれないシステムはとても不安になります。
一番初めに行った所がファミレスだったのですが、そこが勤務承認をなかなかしてくれず最終的にしてくれたのは2日後で、とても困りました。なぜしてくれなかったのか今でもわかりません。
②企業側の人達があまり良くありませんでした。
これは僕が派遣で行った所がハズレだってのかも知れませんが、とても無愛想で何も教えてくれない所がありました。
何度か来ているならまだしも、初めてで何もわからないのに教えない人ってほんとに何がしたのかわからず、こちらも不安になります。
本当にやめてほしいと思いました。
以上が僕がシェアフルで働いてみてのレビューでした。
悪くはありませんがとてもいいとも言えない感じです。
おすすめはあまり出来ません。

・シェアフルを使ってみて良かった点
アプリ内がシンプルで文字が大きく見やすいこと、分かりやすいこと。
事前に指定された曜日の複数回の勤務の契約、1ヶ月間の短期バイト等、一回だけ単発で働くのではなく、数日間働きたいなどの際には便利かなと思います。
隙間バイトアプリの業界2番目くらいに有名なところ。
・シェアフルを使ってみて悪かった点
隙間バイト最大手のアプリと比べるとまだ求人の掲載数が少ないこと、長期バイトや長期派遣の「説明会」や「お試しバイト」等、単発すきまバイトの趣旨とは異なる求人掲載をして掲載件数をかさ増ししている感じがあること。
それから、シェアフルをインストールして最初のバイトに採用されると、初回バイトの前日にデベロッパーの方から電話がかかってきて氏名や住所の確認や、明日のバイトの内容、持ち物などをもう揃えたかどうか確認されます
これには驚きました、人によってはやや迷惑だと感じるのではないでしょうか。
バイトのエントリーの一番最初に、自分のセールスポイントや意気込みなど書かなくてはいけない欄があり、書き込みに時間が掛かって面倒。
また、即採用ではないので合否の通知が来るまでは予定を空けて待っていなければいけません
通知が来るのが遅いので隙間バイトの他社アプリのような即採用・即バイトのスピード感はありません。
なのでシェアフルを利用するのに最適な使いどきは、単発バイトがウリのアプリの趣旨とは大きく外れますが、あくまで夏休みのときなど、長期休暇の際に短期バイトの応募をしたい時かな思います
それならば紙の履歴書や証明写真も不要ですし、自分から電話したり面接にも行く必要がありません。
一日だけの単発すきまバイトを探す為にシェアフルを使う場合には、その一日のためだけに合否を待たされる上に、不採用も多いので利点が無く、時間効率が悪いので私はあまり使わなくなりました。
『シェアフル』の評判・メリット・デメリットを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
シェアフルの特徴をまとめると、利用するメリット&デメリットは以下の点になります。
メリット
- 面接・履歴書なしで働ける
- 働いた後、即日払いが可能
- 未経験でも簡単に働ける
デメリット
- どんな事情でも当日欠勤するとペナルティーが課せられる
- 18歳以下は利用できない
- バイト先の人間関係が悪いことがある
- 田舎は求人が少ない
シェアフルは大手パーソルグループが提供する信頼できるサービスなので、ぜひ登録してみてください。
5.00
仕事終わりに給料振込申請してから入金がメチャクチャ早い。今はタイミーと一緒に使っています。